特別グッズ
ペンギンのカレンダー


最終更新2007年01月06日土曜日

 このページで紹介するのは「ペンギンのカレンダー」です。本来ならば『冬のペンギン・グッズ』で紹介するべきなんですが、「毎年毎年定期的に増えてゆくグッズ」でもあるので、「独立ページにしてしまうか」との意気込みで独立させてしまいました。(『冬のペンギン・グッズ』で掲載してもよかったのですが、カレンダーの部分だけが突出してしまう可能性もあるので、「カレンダーはカレンダーで独立したページ」にしました。御了承下さい。)
 「ペンギンのカレンダー」も毎年いろいろ売りに出されていますが、そのような中、縁があって私の手元にやってきた「ペンギンのカレンダー」の数々を御覧下さい。


2004年カレンダー、その1(表/裏)

御覧の通りの「2004年ペンギンカレンダー、その1(表&裏)」です。
少々画像を「縦長」にしてしまったのは恐縮ですが、このカレンダーはAmazonで購入しました。
このカレンダーは海外のカレンダーで、当然「日本の祝祭日」に関しての記載はありません。
カレンダーの中身・絵柄に関しては「カレンダーの裏面(写真では下段の写真)」にすべて記載されています。
このカレンダーが「2004年、私の部屋のメインのカレンダー」です。

2004年カレンダー、その2(表/裏)

御覧の通りの「2004年ペンギンカレンダー、その2(表&裏)」です。
これも画像を「縦長」にしてしまったのは恐縮です。
このカレンダーはヤフー・オークションから我が家にやってきた「関西電力のカレンダー」です。
厳密に言うと「下段の写真」は「裏面」ではなく、さらに「シール」になっています。

2004年卓上カレンダー(表/裏)

御覧の通りの「2004年ペンギン卓上カレンダー(表&裏)」です。
このカレンダーは「ヤフー・オークション」から我が家にやってきた「住友製薬のもの」です。
昨年まで「卓上カレンダー」は「スヌーピーもの※」を使用していたのですが、今年は「ペンギン」に統一しました。
この「ペンギン」は「メロペン」と言うそうです。

※私は「ペンギン好き」ですが、「スヌーピー」は特権を与えられていて、ある程度の「グッズ購入」が許可されています。

2004年卓上カレンダー(中)

御覧の通りの「2004年ペンギン卓上カレンダー(中)」です。
表紙裏には「今年の目標」が書けるようになっています。
あと、各月ごとに「メロペンの柄・絵」が違うようになっていますが、
この点に関しては「技術的問題」をクリアしたら掲載することとしましょう。

2004年おきがるふれんずカレンダー

御覧の通りの「2004年おきがるふれんずのカレンダー」です。
まぁこの「おきがるふれんずのペンギン」ですが、
普段(クリスマスカード参照)は「かわいい顔」しているのですが
なんかここでは「勇ましい(?)顔」してますね・・・。

2005年カレンダー

御覧の通りの「2005年ペンギンカレンダー(表&裏)」です。
このカレンダーはAmazonで購入し、この系統のカレンダーは「部屋のメイン・カレンダー」指定です。
このカレンダーは海外のカレンダーで、当然「日本の祝祭日」に関しての記載はありません。

2005年卓上カレンダー(表/裏)

御覧の通りの「2005年ペンギン卓上カレンダー(表&裏)」です。
このカレンダーは「ヤフー・オークション」から我が家にやってきた「住友製薬、最後のカレンダー」です。
(現在は「大日本住友製薬」という社名になっています。)
実は「2006年のカレンダー」もあるのですが、なかなかオークションに出てきませんし、この前は落札できませんでした。

2005年卓上カレンダー(中)

御覧の通りの「2005年ペンギン卓上カレンダー(中)」です。
表紙裏には「今年の目標」が書けるようになっています。
昨年同様、各月ごとに「メロペンの柄・絵」が違うようになっています。

2006年映画「皇帝ペンギン」ポスターカレンダー

御覧の通りの「2006年ポスターカレンダー」です。
このカレンダーは「ヤフー・オークション」から我が家にやってきました。
もともと、このカレンダーのある位置には「銀行からもらうカレンダー」を張る予定でしたが
悲しいかな、銀行にお金はありません(大泣)し、また、年末に行ったときには「品切れ」でした・・・。
あ、映画『皇帝ペンギン』ですが、これまた悲しいことに「一緒に観に行ってくれる彼女」はいませんので
「DVD」をAmazonで購入して観ました。(一人で観に行ってもミジメなだけで・・・)
(発売日前にAmazonで予約すれば割引率は高いのですが、最近「別のネットショップ」で「大安売り」してました・・・)

2006年カレンダー(その1)

御覧の通りの「2006年ペンギンカレンダーその1(表&裏)」です。
このカレンダーはペットショップで購入しました。
実は、このカレンダー、当初はAmazonで予約していましたが、直前になってAmazonによってキャンセルされました。
「もはやこの系統のカレンダーは断絶か・・・」と悩んだものですが、
運良く「ペットショップのサイト」で「アウトレット」として販売されているのを発見したのです。(しかも安く!)

2006年カレンダー(その2)

御覧の通りの「2006年ペンギンカレンダーその2(表&裏)」です。
このカレンダーは「その1」と同様ペットショップで購入しました。

2006年カレンダー(その3)

御覧の通りの「2006年ペンギンカレンダーその3表&裏)」です。
このカレンダーはAmazonで、「その1」が買えないと思い購入しました。
「その1」と「その2」が「ペンギンの種類をいろいろカバー」しているのに対し、このカレンダーは「エンペラーOnly」で構成されています。
まぁ「特にエンペラー好きの私」にとっては、「我が部屋のメイン・カレンダー」にしています。

皆さんが感じるであろう「素朴な疑問」に「カレンダー、三つも必要か?」と思われるのではないでしょうか?
いえいえ、「10日ごとに交換すればいい」のです!
(まぁ、所詮は独り身、彼女もおらんしこれだけ?が楽しみと言えば楽しみですわ・・・。泣)

2007年カレンダー(その1)

御覧の通りの「2007年ペンギンカレンダーその1表&裏)」です。
このカレンダーはAmazonで購入しました。
昨年はこの種のカレンダー、Amazonで予約していたのですが、
突然「売り切れ!」と言われたんで「ブチギレ」した経緯がありますので
今年は早めに注文してげっとしました。
2004年から続いている「この手のカレンダー王朝(笑)」は「これからも永遠に!」です。

2007年カレンダー(その2)

御覧の通りの「2007年ペンギンカレンダーその2表&裏)」です。
このカレンダーもAmazonで購入しました。
実は・・・このカレンダー、最後まで「買うべきか、否か」を悩んでいました・・・。
で、Amazonの特性と申しますか「その3」と同時に注文して保留にしていたのですが、
気がつきましたら「発送処理」されていました・・・。
でも、手にとって「お気に入り」になったのは言うまでもありません!

2007年カレンダー(その3)

御覧の通りの「2007年ペンギンカレンダーその3表&裏)」です。
このカレンダーもAmazonで購入しました。
すっかり定着した「ペンギンカレンダー」ですが、以前にも述べましたが「海外もの」ですから「日本の祝祭日」に対応していません。
でも慣れました(混乱しますけど)・・・。

2007年カレンダー(その4)

御覧の通りの「2007年ペンギンカレンダーその4」です。
このカレンダーは駅前の店で購入しました。
表紙(左側)にも書いていますとおり「ちびギャラリー」のカレンダーでして、
「すべてがペンギン」という訳ではありません。
で、ペンギンのページは「7月」でして、これはちょうど「私の誕生月と同じ」です!(やはり通じ合うものがあるのかな?)
まぁ、「メッセージ」と言いますか、それぞれの動物キャラで違うみたいです。
(このメッセージ、趣旨は若干違うかもしれませんが「快く相互リンクしてくださった方」に捧げ、感謝しつつ・・・)

2007年卓上カレンダー

御覧の通りの「2007年ペンギン卓上カレンダー」です。
このカレンダーは「ヤフー・オークション」から我が家にやってきました。
過去の写真をご覧いただければわかるかと思いますが、「大日本住友製薬」の卓上カレンダーです。
元は「住友製薬」だったのですが、合併でこのようになりました。
で・・・「住友製薬時代」には「メロペン」が全面的に出ていましたが、
合併後は「この写真のみ」になってしまいました。(正確には「4月と11月」に「小さい絵」があります・・・。)
正直「納得できん!」と言いたいですが、まぁ・・・仕方ないか。
これで「2007年に必要なカレンダー」は、すべて準備完了です。

それより「皆さまにお願い」が・・・。

(メロペン絵のある)2006年大日本住友製薬の卓上カレンダーをお持ちの方!
是非ともお譲り下さい!(要相談)

2007年マウスパッドカレンダー

御覧の通りの「2007年マススパッドカレンダー」です。
このカレンダーは「ヤフー・オークション」から我が家にやってきました。
で・・・物が物だけに「PC」か「カレンダー」か、どちらに分類するか迷ったのですが
まぁ「カレンダー」ということにしました。
描かれているキャラクターは「関西電力(だけとは限りませんが・・・)のエコ・アイスのペンギン」です。
使用の際は・・・(裏面がシールなので)マウスパッドに貼り付けるみたいです。